振袖選びでお困りの方へ色の選び方を紹介します

「振袖の色はどうやって決めたら良いのだろう。」
このような悩みを持っている方はいませんか。
人それぞれで似合う色は異なるため、自分に合った色を選ぶと良い印象を与えられます。
そこで今回は、振袖の色の選び方について紹介します。

 

パーソナルカラーについて

パーソナルカラーについてご存知でしょうか。
パーソナルカラーとは、肌や髪の色と雰囲気が合う色を指します。
4種類に分かれているので、自分がどれに当てはまるか確認しましょう。

 

*スプリングタイプについて

スプリングタイプの特徴として、「明るい茶色の瞳」「地毛がブラウンに近い」「花柄やフルーツ柄といった可愛らしくて明るいものが似合う」などが挙げられます。
スプリングタイプの方には、透き通るような明るい色や鮮やかな色が似合うため、パステルカラーや黄みがかった色を選ぶと良いでしょう。
暗い色や濁った色は合わないので、取り入れたい場合は小物や裾に取り入れましょう。

 

*サマータイプについて

サマータイプの特徴として、「瞳が黒、もしくは暗めのブラウン」「優しい黒髪」「清楚なドットやフェミニンな花柄が似合う」などが挙げられます。
サマータイプの方には、爽やかで涼しげのある色が似合います。
青みのある色が特に似合うため、青みのあるパステルカラー、ピンクでも青みがかったピンクをおすすめします。
鮮やかな色や極端に淡い色は合わないので、避けた方が良いでしょう。

 

*オータムタイプについて

オータムタイプの特徴として、「瞳が黒、または深い暗めのブラウン」「地毛が真っ黒で艶がある」「ペーズリー柄やヒョウ柄といった印象の強い柄が合う」などが挙げられます。
オータムタイプの方には、重厚感のある色や濃い色が合います。
ブラウンや深い黄色、オレンジなど、様々な色から選べます。
ただし、青みが強かったり、色が鮮やかだったりすると印象を悪くするので注意しましょう。

 

*ウィンタータイプについて

ウィンタータイプの特徴として、「瞳が黒、もしくは青みを感じるブラウン」「地毛が深いダークブラウン」「ストライプ柄や印象の強い色が合う」などが挙げられます。
ウィンタータイプの方には、ビビットな色や極端に淡い色が似合います。
また、4タイプの中で唯一黒が似合うため、黒色を選んでも良いでしょう。
黄みの強い色や曖昧な色は避けましょう。

 

身長や体型について

身長や体型によっても色や柄について、合う合わないがあります。
強く意識する必要はありませんが、参考程度に取り入れると良いでしょう。

まずは、背の高い人です。
背の高い方には、大きな柄や全体に柄が入っている振袖が似合います。
また、濃い色も比較的合います。
小さい柄を選ぶと、全体的に寂しい印象を与えるため、注意しましょう。

次は、小柄な人です。
小柄な方には、細かいデザインが似合います。
色はピンク系の明るい色を選ぶと似合うことが多いです。
キュートな印象が合うので、濃い目の色は避けた方が良いでしょう。

続いては、痩せ型の人です。
痩せ型の人にはボリューム感のある柄をおすすめします。
また、淡い色は膨張色であるため、ふんわり感を演出するためにもパステル調の淡い色を選ぶと良いでしょう。

最後は、ぽっちゃり体型の人です。
ぽっちゃり体型の人は濃い目の色を選ぶとすっきりとした印象を与えられます。
柄については、ストライプ柄や斜め柄のものにすると良いでしょう。

 

なりたいイメージで選ぶ

ここまで、体型や肌の色などで似合う色を紹介しました。
しかし、自分のなりたいイメージもありますよね。
ここでは4種類紹介します。

1つ目は、キュート系です。
キュート系はかわいいを目指す女の子にやはり人気が高いです。
キュート系を演出したい方は、ピンクやパステルカラーといった明るい色を取り入れましょう。
細かいデザインも可愛らしいイメージにつながります。

2つ目は、クール(モード)系です。
スタイリッシュでスマートな大人の女性を演出したい方はクール系に憧れますよね。
色は緑色や青色、柄は鮮やかで濁りのないものを選ぶことをおすすめします。
黒の振袖を着ると一気にクールになり、絵柄がとても美しくなるため、黒色の振袖に挑戦するのも良いでしょう。

3つ目は、エレガント系です。
ピンクよりももう少し大人っぽさを演出したいというエレガント系を目指す方は、赤色ベースの振袖を選びましょう。
金糸の刺繍が入った振袖であれば、晴れ舞台に似合います。
おちついた正当古典柄を選べば伝統的なトラディショナルスタイルとなります。

4つ目は、清楚系です。
清楚系を目指す方は白の振袖を選びましょう。
可愛らしさを演出しながらも洗練された印象を与えられます。
控えめの柄や小さめの柄であれば、さらに清楚感が出ます。

また、白い振袖の場合、合わせる小物によって、良い意味でも悪い意味でも大きく印象が変わります。
清楚に品よくまとめたい方は、小物を黒や赤などの強い色ではなく、淡い紫やピンクで揃えましょう。

 

まとめ

今回は、振袖の色の決め方について紹介しました。
振袖の色を決めるのはなかなか大変なことだとわかったと思います。
人それぞれに合う色があるため、今回紹介したポイントと自身を照らし合わせて決めましょう。

当店が加盟している『日本きものおしゃれチェーン共同組合(JKOC)』は全国の優良振袖専門店で構成された経済産業局認可の団体で、当店は新潟県内唯一の加盟店です。
振袖レンタルや購入をお考えの方は、振袖ご契約までの流れや撮影、式当日のお支度についてなど、些細な事でもお気軽に当社へご相談ください。