振袖レンタルの参考に!苦しくない着付けの方法とヘアセットの決め方を紹介します!

振袖レンタルの参考に!苦しくない着付けの方法とヘアセットの決め方を紹介します!

振袖、ヘアセット、メイクなど成人式当日までに考えないといけないことはたくさんありますよね。
また、振袖は決して動きやすい衣服ではないので成人式当日の動きやすさにも気をつけたいところです。
今回は、それらのお悩みを解決するために詳しく解説しているので是非参考にしてください。

苦しくないけど崩れない着付けのポイントとは?

成人式や写真撮影では長時間振袖を着なくてはいけないことがほとんどです。
崩れないのに、苦しくなりにくい着付けのポイントを3つご紹介します。

1つ目は正しい補正です。
まず、振袖を着るには、身体のラインがまっすぐになるように体型の補正を行います。
凹んでいる部分を埋めていくように補正します。

その身体のライン補正の時点でできる工夫は、凹みを埋めるときにタオルを使用することです。
胸の下や腰回りは腰紐というものを使うのですが、直接身体に当たると苦しさを感じるのでタオルを使うのがポイントです。
特にみぞおちや肋骨は、紐が当たると痛くなりやすいので注意が必要です。

しかし、単に痩せているからタオルの量を増やし、太っているからタオルを減らせばいいというわけではありません。
体系に合わせた補正の仕方があるので気をつけましょう。

2つ目は道具をこだわって選ぶことです。
道具も着付けのクオリティを大きく左右します。
腰紐は絹かモスリン(木綿や羊毛など)で作られたものを選ぶと良いでしょう。
また、腰紐の幅が広すぎても狭すぎても苦しくなりやすいので、5〜7センチメートルの間で紐を選ぶと良いでしょう。

伊達締めも着崩れ防止には非常に重要なアイテムです。
長襦袢の胸紐の上と、振袖の胸紐の上に締める伊達締めを用意するようにしましょう。

3つ目は着付けの時の姿勢です。
悪い姿勢で着付けを進めると、そのままの姿勢で固定されてしまいます。
猫背のままだとせっかくの振袖が美しく見えません。
また肺が上から押されてしまっていると、苦しさの原因になったり、胃が押されてしまって気分が悪くなる可能性がありますので注意しましょう。

以上が振袖の着付けのポイントです。

自分に似合う振袖のヘアセットは?

この章では、ご自身にあったヘアセットについてご紹介します。
まず、自分に似合う髪形を見極めるには「顔型」を把握することが重要です。
顔型は主に丸顔、面長、ベース型、逆三角形の4つに分けられます。
特徴を紹介するのでぜひご自身の顔型がどれか調べてみてください。

1つ目は丸顔です。
丸顔の方は顎に丸みがあり、顔周りが大きいのが特徴です。
周りからは童顔という印象を持たれやすいです。

ヘアスタイルは、髪のトップのボリュームが無くならないようにするのがポイントです。
また、顔周りの髪を使って少し頬を隠すようにするとスリムな印象になります。

2つ目は面長です。
面長の方は目と目が近く、顔立ちが縦に細いです。
また、周りからはそのシャープな顔立ちから大人っぽい印象を持たれることが多いです。

ヘアスタイルは、縦幅を強調しないようにトップのボリュームを抑えると良いでしょう。
横幅を出すためにサイドの髪を巻いてふんわりさせておくのがおすすめです。

3つ目はベース顔です。
エラが張っているのが最大の特徴です。
また、周りからは男性っぽいという印象を持たれやすいです。

ヘアスタイルは、顔周りのラインを隠すことがポイントです。
また、トップにボリュームを持たせることでひし形ラインを作るようにすると良いでしょう。

4つ目は逆三角形です。
顎のラインがシャープなので、周りからはきつい印象を持たれる傾向にあります。

ヘアスタイルは、髪で顎のラインにウエイトを持ってくることが大切です。
顎周りで一度カールさせると柔らかい印象になるでしょう。

振袖メイクのポイントとは?

この章では、振袖メイクの3つのポイントについてご紹介します。

1つ目はナチュラルにしすぎないことです。
振袖は非常に華やかなデザインがほとんどです。
また、顔周りの装飾や帯周りも豪華なものを使います。

そんな豪華な振袖にナチュラルメイクを合わせると、バランスがとれません。
顔が振袖に負けないように、ナチュラルすぎないメイクを合わせてバランスをとりましょう。

2つ目は色選びです。
振袖メイクで大切なのが振袖や帯など、トータルのバランスを考えてメイクの色選びをすることです。
何色も使用してしまうと振袖とのバランスを取りにくいので、振袖や帯に合わせた単色メイクがおすすめです。
無難なブラウン系の色もおすすめです。

3つ目はトレンドを取り入れることです。
トレンドを参考にすることで古臭い印象になることを防げます。

しかし、あまりにもトレンドを意識しすぎた派手なメイクは、振袖によっては合わないことがあるのでバランスを考えて選ぶようにしましょう。
そこで、おすすめなのが部分的にトレンドを取り入れるメイクです。
バランスを考えながらご自身のコーディネートに合いそうなものを取り入れてみてください。

そうは言っても、ご自身だけでメイクを考えるというのはむずかしいという方は多いと思います。
当社では振袖選びでご来場されたお客様に、振袖のヘアセットとメイク体験をご用意しております。
振袖を選ぶ際の参考になると思いますので、ぜひご利用ください。

まとめ

今回は苦しくならない振袖の着付け方法と振袖に合わせるヘアセット、メイクのポイントについてご紹介しました。
なにか参考になることがありましたら幸いです。
疑問やお困りのことがございましたら、お気軽に当社までご連絡ください。