成人式で振袖を着る方へ必要なものを紹介します!

一生に一度の成人式は、特に女性にとっては人生の晴れ舞台ですよね。
振袖はもう決めたけど他に何を用意すればいいかわからないという方も、多いのではないでしょうか。
そこで今回は、振袖の他に着付けの際に必要なものや、成人式当日にあると便利なものについて紹介します。

成人式の振袖の着付けで必要な小物とは?

振袖の予約をしたけれど着付け当日、自分で用意しておくべきものはないかと不安に思う方もいらっしゃいますよね。
そこで、着付けの際に必要な3つの小物について紹介します。

1つ目は、振袖の下に着る下着類です。
後ほど詳しく紹介しますが、振袖は高価なもので、重く分厚いため空気がこもりがちですよね。
そこで、振袖の下には裏側の汚れ防止や通気性・保湿性を確保するために専用の下着を着用することをおすすめします。

2つ目は、着崩れ対策のための腰ひもやコーリンベルトです。
着崩れ対策の小物である、裾のラインをキープするための腰ひもや襟合わせを固定するためのコーリンベルトを用意しておくと良いでしょう。

3つ目は、帯です。
振袖では主に袋帯を使うのが一般的です。
帯を締める際にシワを防ぎ、格好良く見せる前板・後板を使ったり、帯に厚みを出すために帯枕を使ったり、帯を華やかに結んだ形を保つために三重ひもを使ったりします。
帯周りだけでも多くの小物が使われていることがわかりますね。

これらの小物を用意し使うことで、より一層華やかな振袖になるでしょう。

振袖を着るのに具体的に必要な下着類は?

上記で少し触れた、振袖を着る際に必要な下着を4つ紹介します。

1つ目は、和装ブラです。
これは、名前の通り和装する際、つまり着物や振袖などを着る際につける、専用のブラジャーのことで、ノンワイヤーのブラジャーでも代用可能です。
和装ブラをすることでバストトップをなだらかにし、着物にあった美しいバストラインを作ってくれるため、必ず必要なものではありませんが、持っていると着崩れすることなく綺麗な形で振袖を着ることができるのでおすすめです。

2つ目は、肌襦袢です。
これは振袖の下に着る和装の下着で、洋服で言う、キャミソールに似たものです。
直接肌につけて汗を吸い取ってくれる役割や保温の役割をしているため、寒い成人式の時期に、大人数が集まる会場でかいてしまった汗を冷やして風邪をひくことを防いでくれます。

3つ目は、裾よけです。
下半身につける和装の下着のことで、肌襦袢と同じように肌に直接触れ、汗を吸い取ってくれる役割や裾さばきをよくすることで着崩れを防ぐ効果があります。
慣れない格好で長時間歩いたり立ったりするため、着崩れを防いでくれる裾よけは欠かせないものですね。
また、肌襦袢と裾よけが一体化しているワンピース型の着物スリップ1つで代用も可能です。

最後に紹介するのは、補正用タオルです。
これは体の凹凸を補正するための下着で、体型により使う枚数が異なるため数枚用意しておくのが無難です。
必需品ではないですが、あると振袖を着た時に体のラインが綺麗になり、より格好がつくため、準備しておくと良いでしょう。
また、ウエスト周りをタオルで補正し、腰ひもが体に食い込むのを防ぐ効果もあるため、あると着付け後に締め付けられすぎて気分が悪くなることも少なくなるでしょう。

これらのように振袖を着る際にあると良い下着の種類は人によって異なるため、自分がより格好良く振袖を着られるように、自分にあった下着を準備しておきましょう。

成人式の時に持っていると便利なものとは?

着る振袖を決めた後は、何を持っていけば良いか気になりますよね。
そこで今回は持っていくと便利なものを4つ紹介します。

まず紹介するのは、着物クリップです。
振袖を着た後に、多くの方が心配するのは、お手洗いに行きたくなった時のことではないでしょうか。
この不安を解決してくれるのが着物クリップです。
着物クリップで袖を留めることで、袖丈を気にすることなく両手を自由に使えます。
成人式当日、お手洗いを気にすることなく、みんなで楽しく食事をするために、この着物クリップを持っておくと便利でしょう。

次に紹介するのは、サブバッグです。
成人式では記念品や資料をもらいますが、バラバラにして持つと両手が塞がり動きにくくなってしまいますよね。
そこで、サブバッグがあるとまとめて持ち運べます。
コンパクトにたためることと、成人式の時期の雨や雪が振りやすい気候を考慮し、エコバッグなどがおすすめです。

そして、絆創膏です。
日常生活でも新しい靴を履くときは靴擦れに備えて絆創膏を持ち運びますよね。
成人式の時も、履く機会の少ない草履を長時間履くため、靴擦れに備えて1、2枚持ち運ぶようにしましょう。

最後は、ヘアピンです。
せっかくセットした髪型も、長時間の成人式で崩れてしまうことはしようがないことです。
ヘアピンもかさばらないものですし、すぐに手直しができるように持ち歩きましょう。

これら4つが持っておくと便利なものです。
当日、最高な状態で一生に一度の成人式を過ごせるように、便利なものは持ち歩くと良いですね。

まとめ

今回は振袖を着るにあたり持っておくと便利なものや、成人式当日、持ち歩くと良いものについて紹介しました。
友達や家族と最高な1日を過ごせるように、事前に準備できるものは準備し、持っておくと便利なものは持ち歩きましょう。
事前準備の際、当日の準備の時にこの記事を参考にしていただければ幸いです。