七五三のお祝いでお悩みの方必見!男の子の七五三におすすめのプレゼントをご紹介!

「七五三のお祝い金は相場がどれくらいなのかな」
「男の子の七五三のプレゼントは何が良いかな」
そのような悩みや疑問を持った方も多いですよね。
そこで今回は、七五三に渡すお祝い金の相場と、お祝いのマナー、男の子におすすめのプレゼントについてご紹介します。

七五三のお祝い金の相場とは?

七五三のお祝い金はどのくらい渡すべきなのか悩みますよね。
一般的には、祖父母は1万円~数万円、親戚は5000円~1万円、パパママの友人は3000円~5000円程度渡すと良いでしょう。

祖父母の金額が最も大きいです。
これは祖父母の場合、お祝い金以外の他にも、着物などの衣装代や写真撮影代、食事会の費用もお祝いとして払うことがあるからです。

しかし、これらは状況によって変わります。
一般的に、お祝い金のみ渡す場合、祖父母は3万円~5万円程度、お祝い金以外に渡すものがある場合、祖父母は0円~1万円程度を渡す方が多いです。
また、住んでいる所が遠い場合は移動する際の交通費や宿泊代もかかります。

伯父(叔父)や伯母(叔母)を始めとした親戚の立場でお祝い金を渡す場合は、5000円~1万円程度渡される方が多いです。
交流が深く仲が良い場合は1万円を包むこともありますが、お祝い金を全く渡さない方も中にはいます。
必ず渡す必要があるものではないため、お祝い金の代わりにおもちゃなどをプレゼントするのもおすすめです。

友人等からのお祝い金が最も少なく、3000円ほどを目安に渡される方が多いです。
しかし、これは少額でも受け取った側が気を使ってしまうことがあります。
そのため、仲が良い友人のお子さんの七五三の場合はお祝い金を渡す方もいらっしゃいますが、お祝いの言葉を伝えるだけでも十分です。
どうしても渡したいときはお子さま向けのおもちゃやお菓子、小物などにすると気楽に受け取ってもらいやすいです。

お祝いしたい気持ちを表すことが重要なので、多く入れると良いわけでもありません。
気持ちが大切ですので、相手との関係を考えて負担に思われない程度の金額を包むことが大切です。

七五三のお祝いでのマナーとは?

七五三のお祝いを渡す際のマナーにはどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは渡す際のマナー、のし袋の選び方、表書きの書き方についてご紹介します。

*お祝いを渡す際のマナー

七五三のお祝いを渡す際には暗黙のマナーがあります。
それは「11月になってから渡す」「11月15日までに渡す」というマナーです。
七五三を行う日程が決まっている場合は当日に渡しても問題ありません。

ただし、事情があって11月15日までに渡せない際には注意が必要です。
そういった際には、ご両親に一報入れておくと安心してもらえます。

*のし袋の選び方

七五三のお祝いを渡す場合には蝶結びの水引があるのし袋を使用します。
しかし、同じ蝶結びの水引があるのし袋でもデザインが豊富で何を選ぶべきか悩まれますよね。
のし袋を入れている透明のフィルムや袋に書かれていることもありますが、渡す金額によって選ぶべきデザインも違います。
基本的には、少額であればカジュアルなのし袋、金額が大きいのであれば華やかなのし袋を使用すると良いでしょう。

*表書きの書き方

表書きには「御祝」もしくは、「祝七五三」のように記述するようにしましょう。
また、のし袋によっては既に記載のある場合もあります。
不安でしたら既に記載されているのし袋を購入してみてはいかがでしょうか。

他にも、表書きの書き方には、古風なものもあります。
3歳のお祝いの際は、「御髪置御祝」、5歳の男の子のお祝いには、「御袴着御祝」、7歳の女の子のお祝いには、「御帯解御祝」と記載すると良いでしょう。
古風で正式な雰囲気のあるのし袋になります。
特に字に自信のある方は、このような書き方をすることでとても良い印象を与えることもできるので、上記でご紹介した書き方も検討してみてくださいね。

また、「祝」を示す文字の下には、お祝い金を贈る主役となるお子さんの名前を記載するようにしましょう。

男の子におすすめのプレゼントとは?

男の子に渡すプレゼントにはどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、おすすめのプレゼントをご紹介します。

3歳の男の子におすすめのプレゼントには、「着物」「スーツ」「子供用キックボード」「キャラクターもののおもちゃ」などが挙げられます。
着物やスーツは七五三を行う際に着れるため、喜ばれます。
しかし、レンタルをされる場合や、ご自身ですでに用意されていることもあるため、事前に確認をしましょう。

5歳のおすすめのプレゼントには、「レゴやラジコンなどの遊べるおもちゃ」「図鑑」「スポーツ系の用品やおもちゃ」「お菓子」などが挙げられます。
おもちゃは3歳の頃と同じように人気ですが、5歳は沢山のことに興味が湧いてくる年齢です。
恐竜や昆虫の図鑑などをプレゼントすると喜ばれるでしょう。

まとめ

今回は、七五三のお祝い金の相場と、お祝いでのマナー、男の子におすすめのプレゼントについてご紹介しました。
お祝いでお悩みの方はぜひ参考にしてくだいね。